ピンク錦帯の芯地がかびて表地に黒っぽい茶褐色に浮出た。
- 2013年01月12日
- カテゴリ:1)動物繊維(ウール、正絹、皮革毛皮製品), 3)植物繊維(木綿、麻、レーヨン等), A)何年前か分らない古い(黄色、黄褐変)シミ, シミの種類, シミ抜き事例, 素材(繊維)の種類
銀糸で織られた 袋帯に 綿の芯地の茶褐色になったカビのシミが長い保管中に、表地に黒っぽい 茶褐色に移ってしまった。しみぬきには芯地をとりはずし、漂白。お客様にはしみが取れない時は芯地の交換をお勧めしましたが 幸い きれいになったのでこれを使用しました。きぬせん着物室では、仕上がりをよりきれいにする為、 お客様の了解のもと しみぬきを する際に 一部縫い目をほどし 仕立て直しを させていただいております。ご了承くださいますようお願いいたします。
施行前
解く前の縫い目の チェック